パナソニックホームズグループ NATEX

CONTACT

庭のある暮らし

日々の小さな幸せは、庭が与えてくれます。 季節の移ろいを感じ、花を愛で育てる。 そこに家族の会話が生まれます。 大きな庭がなくても、わずかな空間でも庭は作れます。 あなたらしい庭のある暮らしを
探してみませんか。

01

つどう楽しみ

休日の朝はテラスでいかが?

大きな庭がなくてもリビングから続く
ベランダやテラスでランチ。
遠くに行かなくても、家族との楽しみは
我が家のお庭にもあります。

ゆったりとした夫婦の時間?

一息ついた時間、
お気に入りのワインを持ち出して
今夜はテラスで乾杯しましょ。
一日の疲れを忘れるゆったりと
した時間が流れます。

  • 菜園 そろそろ食べられるかな
  • テラス ママ友とテラスでランチ会
  • グランピング お庭でグランピング♪

02

眺める楽しみ

ソファーに座った目線から、
キッチンでお料理をしながら
目線をあげた時、窓の外に
見える風景も大切にしたい。

間取りやインテリアを考えながら、
外の風景もイメージしてみましょう。

四季の移ろいを、窓の外に感じて

03

快適に暮らす

毎日のことだから 家事だって楽しく

庭で家庭菜園もいいけど
もっと手軽にキッチンガーデンはいかがですか
料理やお菓子作りの彩りにちょっとハーブを摘んで。
今日のハーブティはミントとレモンバーム♪

家事スペースを外にも広げる

建物まわりのちょっとしたスペース。
目かくしフェンスで囲むとプライベート空間に。気兼ねなく洗濯物を干せたり
お風呂上りにひと休み!面倒な家事を楽しくしちゃいます。

家事スペースイメージ図

おすすめ樹木紹介

暮らしに寄り添う 住まいの緑

緑は無計画に取り入れると手入れが負担になってしまいますが、 これからの暮らし方や思い描く住まいのイメージにあわせて 適切な緑を“ちょうど良い”バランスで取り入れる事で、 くらしに寄り添う 心地よい緑になります。
植物と暮らす日々の発見や作業が、家族や地域との コミュニケーションにつながることも。 季節の変化や植物の生長を感じながら 手入れをし、 心地よく整えていく事も庭の楽しみ方の一つ。 くらしに寄り添う、住まいの緑を 一緒に考えましょう。

樹木には、落葉樹と常緑樹があります。

  • ●落葉樹 → 春から夏にかけては鮮やかな緑の葉、 秋には紅葉する。
    ( 葉の移ろいを楽しむ庭におすすめ。 落葉の掃除あり)
    花や葉の移ろいを楽しみたい庭におすすめ。
  • ●落葉樹 → ●常緑樹→冬でもすべて落葉せず、 年間を通じて葉を付けます。
    生垣や目かくしに、冬でも緑が欲しい場所におすすめ。

落葉樹の特徴

  • 葉で日差しを遮り
    木陰をつくる
  • 落葉し、 日差しを
    室内まで取り込む

おすすめ落葉樹

おすすめ常緑樹

ジューンベリー

花ことば「穏やかな笑顔」

【見どころ】 葉: 4月~紅葉11月 花 : 4~5月 実 : 6月 (1本でも実が付きやすい 食用可)
【環境】 日向 耐寒性あり 【手入れ】丈夫で手がかからない 落葉後不要な枝を選定

「お庭に実のなる木がほしい」
そんな方に真っ先におすすめしたいのが、ジューンベリーです。

桜のように満開の白い花が咲き、6月に実が熟す紅葉も美しく、見ても食べても楽しめる人気の果樹です。
お家で育てられる果樹はたくさんありますが、樹形がきれいなので、シンボルツリーとして植えるならジューンベリーがおすすめです。

赤い可愛らしい実は、そのまま食べても、ジャム、果実酒など、いろいろな楽しみ方が出来ます。

病害虫被害も少なく、樹形が自然に整いやすいのも魅力。
実を食べにくるメジロたちも可愛いのですが、食べられる前に早めの収穫を!

ジャム

ジャムは、お好みでイチゴを足してもおいしい!

コハウチワカエデ

花ことば「美しい変化」「大切な思い出」

【見どころ】 葉 : 4月~紅葉11月・12月 日向~半日陰 西日は避ける
【環境】 日向~半日陰 西日は避ける 【手入れ】自然樹形を活かして、落葉後不要な枝を剪定

「葉に丸みがあって優しい雰囲気カエデ類の中でも生育が穏やか


イロハモミジは葉の切れ込みが深くシャープで和風な雰囲気がありますが、コハウチワは葉の切れ込みが浅く、子供の手の様な丸みのある葉が優しい雰囲気を持っています。


和洋どちらの雰囲気にも合うカエデなら、コハウチワカエデが最適。紅葉も楽しみたい方にぴったりの樹種です。


葉先から少しずつ色づき始め、黄緑からオレンジ、赤とグラデーションに変化する紅葉がとても美しい。日差しが強すぎると葉焼けをしてきれいに紅葉しないので、西日は避けて植えましょう。

ジャム

ジイロハモミジはシャープな雰囲気

アオダモ

花ことば「幸福な日々」「未来へのあこがれ」

【見どころ】 葉 : 4月~紅葉11月 花 : 5月 (雌雄異株)
【環境】 日向~半日陰 西日は避ける 【手入れ】自然樹形を活かして、落葉後不要な枝を剪定

「すらりと伸びる細い幹に軽やかで明るい葉。雑木らしい軽やかで趣のある樹姿で、アプローチの主役となる雰囲気を持っています。

モミジ類より早めに落葉してしまうので、紅葉よりは、春に芽吹く新緑から白いふわふわとした白い花を咲かせる時期が見ごろ。夏は緑陰が涼しさを呼び込んでくれます。特徴的な幹肌の白い横しま模様もまた魅力。

シンボルツリーとして人気があり爽やかな緑が迎え入れるエントランス
里山の雰囲気を演出するのにおすすめの落葉樹です。

生長が緩やかで自然と樹形が整う為、定期的な剪定 は必要ありません。大きく育ってきたら 落葉後の冬 の時期に不要な枝を間引くように剪定します。

ジャム

軽やかな樹形と白い縞模様の幹肌。落葉した冬でも美しいのが魅力。

オリーブ

花ことば「平和」「知恵」

【見どころ】 葉 : 通年 実 : 10月~12月 (雌雄異株)
【環境】 日向 【手入れ】込み入った枝を剪定

シルバーグリーンの葉がおしゃれな雰囲気
モダンなお庭の代表格

銀緑色の葉をつけた枝が軽やかに広がり、明るい印象の樹姿を楽しめます。

日向を好み、乾燥に強いのでプランター植栽やバルコニーガーデンにもオススメです。

オリーブの実を楽しみたいなら、2品種以上を植えてると、実付きが良くなります。花は雨に弱いので、鉢植えなら雨のかからない所へ移動、庭植えならビニールでカバーするなど雨よけをしましょう。

自然と樹形がまとまりますが、枝が込み入りやすいので、内側の込み入った枝を中心に間引くように剪定すると良いでしょう。
風通しを良くすることで、害虫予防にもなります。

ジャム

剪定した枝は、リースや キャンドルホルダーなど アレンジして楽しみましょう

ソヨゴ

花ことば「先見の明」

【見どころ】  葉:通年 実: 10月~2月 (雌雄異株)
【環境】 日向~半日陰 【手入れ】自然に樹形が整う

「日陰に緑を添えるなら・・・
風にそよぐ緑の葉。冬の実も愛らしい常緑樹の中でもソヨゴがおすすめ

葉がそよそよと風にそよぐ姿が名前の 由来です。
一年を通して、楽しめる軽やかな緑の 葉と 秋から冬の殺風景な景色に彩り を添える可愛らしい赤い実が魅力。

常緑樹にしては葉が小ぶりで、軽い雰囲気の樹形。コンパクトにもまとめることが出来るので坪庭にもぴったり。

害虫にも強く生長が穏やか。自然に樹形が整うので、剪定がほとんど必要ない手間のかからない樹種です。

赤い実を楽しみたいなら雌木を植えてください。

常緑ヤマボウシ

花ことば「友情」

【見どころ】 葉 : 通年 花:5~6月 実:10月~11月 (食用可)
【環境】 日向~半日陰 【手入れ】自然に樹形が整う

花も楽しめる常緑樹として人気

冬の間も落葉せず、枝葉が横に広がらない樹形の常緑性ヤマボウシ。

美しい光沢のある葉は夏の日差しにも強いですが、暖かい地域を好む樹のため、寒さに弱いのが特徴。植える場所や寒冷地では葉が傷んで落葉することもあります。

落葉ヤマボウシより花は小さめで、それほど大きくならない。自然に樹形が整うのであまり剪定を必要としない、手入れしやすい樹種。

ヤマボウシは好きだけど大きすぎる場合、狭いスペースに植える場合にも最適です。