ホーム » 樹木紹介 » 常緑高木 » クロガネモチ
樹木紹介

クロガネモチ

クロガネモチ


クロガネモチ=「苦労して金持ちになる」という語呂あわせから、縁起の良い庭木でもあります。

冬の間、小さな赤い実が集まって付く姿を長く楽しめます。(実は野鳥の餌にもなります)
 
雌雄異株なので、実がついているのはメスの木。実を楽しみたくて植える場合は、メスの木であることをきちんと確認しましょう。

クロガネモチの育て方

【剪定】6月 または 9月
【施肥】寒肥(1~2月)

日当たりを好みますが、半日陰でも生育は可能です。

基本的には暖かい地域の樹木なので植え付けは春、暖かくなってから植えるのがおススメ。
寒風に当たる所には植えないようにしましょう。

萌芽力は強いので、適宜お好みの形に整えてもOKですが、あまり強く剪定すると実付きが悪くなります。自然な樹形を残しつつ、混み合ったところや形を乱す枝を剪定する程度にしておきましょう。

クロガネモチ 実

10月~2月頃まで、長期間赤い実を楽しめます。

クロガネモチ 実2

実のさらにアップ。
野鳥の餌にもなります。

クロガネモチ 農場

農場でのクロガネモチ。
庭木のほか、街路樹などでも多く植栽される為、たくさん生産されています。
お問い合わせはこちら
ページトップへ