ホーム » 樹木紹介 » 落葉低木 » タニウツギ
樹木紹介

タニウツギ

タニウツギ

5~6月、薄いピンクの花を咲かせるタニウツギ。
ふんわりとした優しい花姿が魅力です。

山あいの谷間に自生する、幹の中心が空洞になる樹・・・という事でタニウツギとよばれます。

庭に植える際は、日当たりの良い所に。
半日陰でも生育可能で、わりあいどこでも育ち、植栽しやすい庭木です。

ただし、落葉後の枝姿や幹肌はあまり見栄えがしないので他の緑とあわせて混植するほうがおススメです。

剪定は花後に行います。
長すぎる枝や飛び出た枝をカットして樹形を整えます。古い枝は根元から間引いて新しい元気な枝を活かしましょう。

タニウツギ

公共の緑地でも植栽されてます。大阪、難波のなんばパークスにて撮影。

タニウツギ

ふんわりと枝を広げるタニウツギ。

ウツギ 白花

白花タニウツギ。
爽やかで素敵です。
お問い合わせはこちら
ページトップへ